|
セルモーター交換
ATはこれがないとエンジンがかけられなくなります
セルモーター
VWのポロです。
車検整備ですが、セルモーターの音が変ということで
OHすることになりました。
というわけで、セルモーターを外します

ポロ
ポロのセルモーターは初めて外します。
工具がちょっと心配だったけれど、結果は簡単でした。
とりあえずバッテリーのマイナスを外しておく。これは常識。

セルモーターは上と下の両方からアプローチして外します。
まずはセルモーターの近くにある配線を固定しているステーを外す。13mm

上からエアクリーナーボックスなどを外して、セルモーターを固定している13mmのボルトを外す。
ちょっとディープソケットじゃないとか見込まない。先っぽの形状はこの部分にステーを止めている。

あとは下から13mmのセルモーター固定ボルトを2本外す。
これでミッションから離脱できる。
セルモーターがある程度動くようになったら今度は配線を外す

C端子がコネクターで、B端子はカバーを外して13mmのボルトを外す
以上でポロのセルモーターは車外へ取り外せます

取り出せるだけのクリアランスがないと思ったが、国産のセルモーターよりも
ピニオンが短いので取り外しができました

なじみの電装屋さんに修理を依頼したら28000円位だった。
外車といってもそんなに高くはなかった。
ということでポロのセルモーター脱着でした。
|
|