サイドブレーキワイヤー交換
AT車などあまりサイドブレーキを使わない車は固着する可能性が
あります。サイドブレーキワイヤー交換をレポート

サンバーです
車検整備で入庫。
走行は1万キロちょっとながらいやーな予感がした
それが的中してしまった
明日までに必ず仕上げてこいとお客さんに言われてしまった
が、しかーし

サイドブレーキワイヤーが錆びて動いていないのが発覚

やっぱり室内に水が溜まっている

リヤのカップからもブレーキオイルが漏れている

ホイールシリンダーをOHしながらサイドワイヤーを交換していく

これが結構面倒くさい

ワイヤーの交換はそんなでもないけれど、荷台のシーリングが面倒くさい

新品のサイドワイヤー

シートベルトのアンカーを外してシーリング

ホワイトのボディーシーラーでうめていく

シートベルトのアンカーをつける

完成。
|