「ドアスイッチ交換」

                                                                                    
 交換・自動車部品


エンジン部品交換
エンジンオイル
オイルフィルター
エアクリーナー
プラグ
ファンベルト
バッテリー
クーラント
タイミングベルト
ウォーターポンプ
サーモスタット
ラジエターホース
フューエルフィルター
フューエルポンプ
オルタネーター
プラグコード
イグニッションコイル
オイルシール
ヘッドガスケット
オイルレベルゲージOリング
ディストリビューターOリング
ターボ
電動ファン
オイルクーラーのOリング
エンジン
クランクプーリー
ヘッドカバーパッキン
バキュームホース
噴射ポンプ
キャブレーター
バッテリーの台座
ECU
クーラントサブタンク
ディスビキャップ・ローター
オルタネーターブラシ
オイルパン
ラジエター
DVVTユニット

ブレーキ部品交換
サイドブレーキワイヤー
ブレーキホース
ブレーキマスターシリンダー
ブレーキパッド
リヤブレーキパッド
ブレーキローター
キャリパーシールキット
ブレーキシュー

駆動系部品交換
ビスカス
ファイナルギヤフルード
デフサイドシール
デファレンシャル
デフオイル
ミッションオイル
ATオイルパン
クラッチマスターシリンダー
クラッチブースター
クラッチ
ATミッション
ドライブシャフトブーツ

シャーシ部品交換
サイドウインカーレンズ
ワイパーゴム
ステアリング
エアコンフィルター
キーシリンダー
フューエルゲージユニット
テールパイプ
フロントパイプ
ミラーベース
アクセルペダル
アクセルワイヤー
ヒーターコア
アンテナ
パワステポンプ
シフトレバー
ドアアウターハンドル
ウォッシャータンク
ペダルパッドゴム
バックドアガーニッシュ
ステアリングシャフトブッシュ
パワステオイルタンク
パワステオイル
トランクハッチダンパー
ステアリングシャフト
マフラー
ドアミラー
ドアウインカーレンズ
ドアロックアクチュエーター
ウィンドウレギュレーター
スピードメーターケーブル

足回り系部品交換
タイロッド
タイロッドエンドブーツ
ハブベアリング
タイヤ
ロアアームボールジョイント
センターアームブッシュ
テンションロッド
ハブボルト
ナックルブーツ
チューブレスバルブ
ステアリングラック
ステアリングラックブーツ
シャックルブッシュ
スタビライザーリンクロッド
サスペンションメンバー
ショックアブソーバー
ロアアームボールジョイントブーツ
リーフスプリング
ラテラルロッド

電装部品交換
メーター照明球
メーターDレンジ球
電子キー電池
セルモーター
ヒューズブルリンク
ヘッドライトユニット
ヘッドライトバルブ
シールドビーム
フラッシャーリレー
オーディオ
ルームランプ
ウォッシャーモーター

その他部品交換
コーナーポール
サイドブラインドモニターレンズ
ヒーターコントロールチャンネル

センサー・スイッチ交換
O2センサー
ノックセンサー
水温センサ
排気温センサー
インヒビタスイッチ
ドアスイッチ
オイルプレッシャースイッチ
パワーウインドウスイッチ
ドアミラースイッチ
イグニッションスイッチ
レバースイッチ

スポンサードリンク


コミュニティ
MHOENGINEERING
交換時期
交換費用
自動車故障診断・修理
MHO−SHOP
メール
RX−8
180SX
カプチーノ

bB
セレナ
カルディナ

サンバー

インプレッサ
エルグランド
ステップワゴン
バモス




ドアスイッチ交換

たまに故障するドアスイッチ

車検整備で預かりましたが、
ドアを閉めているにも関わらず、半ドア警告音がピーピー鳴っていた。

サンバー ドアスイッチ交換
サンバーTT2


通常、ドアというもは開閉時に機械的にスイッチを押して
半ドアかどうかを検知しています。このTT2もドアを開けたところに
カーテシスイッチ 通称ドアスイッチがついている。
それをドアで押したり離したりするだけのこと。

サンバー ドアスイッチ交換


このとおり、カーテシスイッチ(ドアスイッチ)は破損していました。
これではドアを開けたときのルームランプも点きっ放しになってしまうし
不具合があるというとことでドアスイッチを交換することにした。


普通車の方が交換は簡単だった。
このサンバーTT2のドアスイッチの交換はシートベルトを外す必要が出てきます。

まずは運転席のシートを倒して

サンバー ドアスイッチ交換
シートベルトが出ている部分のカバーを外します。爪ではまっているだけなので
手で簡単に引っぺがせる。



赤い丸の部分がカーテシスイッチ(ドアスイッチ)の配線部になります。
配線をたどっていくと、シートのちょうど真ん中のあたりで、ボディにガムテープ止めされています。
配線を引っ張るとカプラーが出てきます。

スイッチは外から中へ配線を入れてつめでロックする取り付けです。

交換するときは、シートベルトを外して中のドアスイッチのつめを解除して車体の外へ
配線とカプラーを引っこ抜くという手順になります。

なので黄色い丸の14mmのネジを外してシートベルトを外さないといけない。
ここのネジはネジロックが塗布されています。組みつけの際にはネジロックを再塗布して規定トルクで締める必要があります。



白いのが配線のカプラー

サンバー ドアスイッチ交換
シートベルトを外した状態。

シートベルトは外すと自動的に巻かれてしまう。
そして伸ばそうとすると、角度によってはロックがかかってなかなか伸ばせなくなります。
なので、14mmのネジを外す前に、出来るだけシートベルトを伸ばしておいて、
ロール部の出口を洗濯ばさみなどでとめて、巻き込みさせないようにしておくと
後で取り付けるのが楽になります。


下からカメラで取ってみた。つめで引っかかっている。


壊れているカーテシスイッチ(ドアスイッチ)



サンバー ドアスイッチ交換
部品。税込みで819円也。そんなに高くないね。

サンバー ドアスイッチ交換
新品。保護カバーのゴムも付いています。

これを外から中へ引き込みます。


まずはカプラーから入れて

するすると


入れていきます。そしてロックがかかります。

サンバー ドアスイッチ交換
あとは配線をもどして、シートベルトを元に戻して終了となります。



修理完了。


一応動作を確認しておいてくださいね。ルームランプをドアモードにしてきちんとスイッチを
手で押したら消えるかどうか?ドアを閉めたら半ドア警告音が消えるかどうか(キーをつけたままの状態で)
もしかしたらドアをぶつけていて、スイッチ部を強く押しているなどの可能性もあるので
確認をしてください

てなわけで、サンバーTT2のカーテシスイッチ、通称ドアスイッチの交換でした。

大体、スイッチのゴムをめくると10mmのネジがついていて、それを取って
引っこ抜けば普通車はもっと簡単に交換できるものが多いです。ご参考までに。







チームMHOの運営する

毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERING!

激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ



面白かったらMHO ENGINNERINGをお気に入りへ★


各ソーシャルブックマークのお気に入りははこのボタンでどうぞ

HPの運営者でもあり、現役二級整備主任
チームMHOが綴るメールマガジン


最強自動車HP チームMHOの無料では言えない○秘情報

アクセス500万の現役整備士チームMHOの最強車情報







自動車部品販売
MHO−SHOP


エンジンオイル

クーラント

ミッションオイル

デフオイル

ブレーキオイル

バッテリー

エアクリーナー

スパークプラグ

ブレーキパット

エアコンフィルター

ファンベルトセット

ブレーキホース

サイドバイザー

プラグコード

ドライブシャフトブーツ

マフラー

ブレーキローター

ブレーキシュー

タイミングベルトセット

HID・バルブ類

ステアリング

タイヤ

自動車整備工具





お勧め情報




MHOの
お勧め商品です





MHO活動支援

宜しければMHOの活動支援
として投げ銭やカンパなどを
お願いします


WebMoney ぷちカンパ


銀行などからの投げ銭はコチラ



 

   Copy right 2011-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです