フューエルポンプ交換
フューエルポンプも今はかなり長寿命化になってきました。
ですが、一部の車ではまだまだトラブルを抱えたりしているのも実情です。

昨日、エンジンがかからなくなってしまったというサンバーの追加整備をしました。
車を取りにいった段階では点火火花がリークしていることを確認。
よくみたらイグニッションコイルが割れていたので交換。
しかしそれだけではエンジンがかからないので、追加で原因をさぐると
燃料ポンプが動いていない。

サンバーの燃料ポンプは左の後輪の付近にあります。
燃料タンクの外にあるので交換は簡単

燃料ポンプ

新品。2万円位します

燃料ホースがかなり固いので気をつけて作業をする

カプラーで止まっている

ホースとポンプの間に小さいマイナスドライバーをそっと入れて隙間をつくり、潤滑剤を流し込んで
固着をゆっくり外していきます

燃料ポンプ自体は10mm2本で止まっている

取り付け完成

燃料ポンプのリレーも交換。
テスト走行をしましたが良好なので納車をしました。
|