「ラジエターホース交換時期」

  交換時期                                                      
                                                             






エンジン部品交換時期
エンジンオイル
オイルエレメント
エアクリーナー
プラグ
ファンベルト
クーラント
バッテリー
タイミングベルト
ウォーターポンプ
サーモスタット
ラジエターホース
フューエルフィルター
フューエルポンプ
オルタネーター
プラグコード

ブレーキ部品交換時期
ブレーキオイル
ブレーキパッド
ブレーキシュー
ブレーキローター
ブレーキ・クラッチインナーパーツ
ブレーキホース

シャーシ部品交換時期
マニュアルミッションオイル
デフオイル
ATF
パワステオイル
クラッチオイル
クラッチ
セルモーター
ブッシュ
ドライブシャフトブーツ
各ブーツ
ショックアブソーバー
タイヤ
マフラー

その他部品交換時期
エアコンフィルター
電球
ワイパー

関連部品販売
クーラント

関連記事紹介
ラジエターホース交換
180SX ラジエターホース交換

スポンサードリンク


コミュニティ
MHOENGINEERING
交換時期
交換費用
自動車故障診断・修理
MHO−SHOP
タイミングベルト交換
自動車修理Q&A その2
走行距離10万20万30万km
交換自動車部品
ブレーキパッド交換
チューニング&自動車工学3
車体番号エンジン番号位置
キーレス登録
締め付けトルク・整備データ
メール





ラジエターホース交換時期
自動車


JAFによると、ラジエターホースのトラブルによるレッカーが

結構な割合を占めているという。

ココではラジエターホースの交換時期を解説
自動車

ラジエターホース交換時期


ラジエターとエンジンをつないでいるのはただのゴムホースです。
ラジエターホースは暑いときは100度。寒いときは氷点下とかなり過酷な温度変化に対応しています。
距離と、年数によってはゴムホースが劣化して破裂することが多い。高速道路走行時のトラブルの多くも
このラジエターホースの破損ということが挙げられています。

ラジエターホース交換時期

ではこのトラブルを回避するにはどうすればいいか?ラジエターホース交換時期は?
これは10年10万キロをめどに交換すればいいと思います。走っていない車でも10年くらい経っていると、
ホースが硬くなっていることがある。なので10年10万キロで交換をしてやると、無用なトラブルから
身を守ることができるわけですね。








忘れちゃいけないのが、ラジエターホースだけでは駄目ということ。エンジンを取り巻くウォーターホースは
いろいろな種類があります。これを全てそうとっかえすることが大切。
ひとつだけ交換してもその他から漏れてくるということが起こりえる。ラジエターホース・ヒーターホース・
ウォーターホース。ホース自体はそんなに高価ではありませんが、破裂してオーバーヒートを起こしてしまうと
エンジンが駄目になってしまう。

ラジエターホース交換時期

10年10万キロ超えてきたら、冷却水が通っているホースは交換してあげる。このとき、ホースバンドも
新しいもにしてあげれば完璧でしょう。長くつかってくるとホースバンドの張力も落ちてきます。
なので、そこから水漏れが発生することもある。それらを考慮してもホース類を交換したら、バンドも変える。
これで大丈夫。

しかし、クーラントを2年ごとに適切に交換している車両においては、そう簡単にはホースは駄目に
ならないので、クーラントはやはり適切に交換しましょう。クーラントの劣化で内部が錆びてくると、
ホースも内部から苦しくなってくるので注意が必要です。
地味な部品ですが、壊れたら走行が不能になりますので注意が必要です。

ラジエターホースの劣化もクーラントを定期交換していないことに起因してきます。
MHOショップではチューニングクーラントから超ロングライフクーラントも取り扱っています

クーラント


是非お試しください!





 






毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERINGもよろしく

激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ

僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
ネット 内職サイト
どうぞお試しあれ。実際の収支も公表!


各ソーシャルブックマークのお気に入りはこのボタンでどうぞ



   Copy right 2008-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです