|
|
ステアリングラックブーツ交換費用  |
 |
ステアリングラックブーツは車検の時によく交換する
部品の一つです。役割はタイロッドを
守っているブーツなのです。
※このサイトでは整備士の時間工賃を6000円で算出してあります。
工場によってはもっと高いところもありますのであくまで目安的にお使いください
6000円〜8000円位が整備士の時間工賃としては設定が多い金額だと思います。
|
|
 |
ステアリングラックブーツ交換費用
自動車には各ブーツでジョイントを保護してあります。それらは大切な部分で、ブーツが破けていると
車検には適合しなくなります。それほど大切な部品なのであります。
そのブーツの1つにステアリングラックブーツがあります。タイロッドを保護するブーツです。
ではステアリングラックブーツが破けてしまったら交換費用はどのくらいかかるか?

ステアリングラックブーツ
ステアリングラックブーツの交換はどの車も大体似ている。タイロッドエンドとナックルの結合を
外して、タイロッドエンドを外す。そしてタイロッドエンドのロックナットを外せば
あとはラックブーツが取り出せるもの。
作業時間は片側で大体1時間程度。両方破けていれば2時間です。時間工賃6000円とすると
両方で工賃12000円。
ラックブーツは一つ2000円くらいの部品です。ただし、ステアリングラックブーツを交換すると
タイロッドとタイロッドエンドの位置関係がずれるため、大体トーが狂ってしまう。
なのでラックブーツを交換したら、トーを調整しないといけない。これが0,5時間。3000円。
全てを計算すると

ステアリングラックを外すと簡単だけど・・
ステアリングラックブーツ交換工賃12000円+ラックブーツ2個4000円+
トー調整3000円=19000円
これがステアリングラックブーツ交換費用となります。
この金額は大体の車が似ている価格になってくると思います。作業工程自体は似ているからですね。
ステアリングラックブーツ交換費用を幅をもたせて算出すると、
ステアリングラックブーツ交換費用 |
19000円〜30000円位 |
ところになってくるのではないでしょうか?
毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERINGもよろしく
激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ
僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
ネット 内職サイトどうぞお試しあれ。実際の収支も公表!
各ソーシャルブックマークのお気に入りはこのボタンでどうぞ
|
|
|
|