|
ホンダ車 車体番号の刻印のおおまかな場所
※この項目の車両型式は省略形で表しています。
例えば、同じ車でも載っているエンジンが違うと型式が変わります。
例
GF-TCR10W GF-TCR20W GH-ACR30W GH-ACR40W GH-MCR30W GH-MCR40W
このように複数の型式がある車両もありますので、それぞれの型式の共通の文字
GF-TCR10W GF-TCR20W GH-ACR30W GH-ACR40W GH-MCR30W GH-MCR40W
このように、R10、R20、R30、R40
といった共通部分のみからを抜粋表記で表していますので了承下さい。
もっと正確な位置が知りたい場合は左の画像付解説より検索してください。
このページの一覧はあくまでも目安ということでご利用下さい
随時追加しています。
| エンジンルーム内 |
 |
| 車名 |
主な型式 |
| アコード |
CF3、CF4 |
| アコードワゴン |
CF6、CF7 |
| アスコット |
CE4 |
| アヴァンシア |
TA1、TA2、TA3 |
| インサイト |
ZE1、ZE2 |
| インスパイア |
CC2、UA2 |
| インテグラ |
EK3 |
| オデッセイ |
RA1〜RA9 |
| オルティア |
EL3 |
| キャパ |
GA4 |
| クロスロード |
RT4 |
| シビック |
EG4、EK3 |
| ステップワゴン |
RF1〜RF6 |
| ストリーム |
RN1 |
| セイバー |
UA2 |
| トルネオ |
GF3、CF4 |
| ドマーニ |
MB3、MB4、MB5 |
| フィット |
GD1、GD2、GD3、GD4 |
| フィットハイブリッド (カバーを開ける) |
GP1 |
| フリード (カバーを開ける) |
GB3 |
| フリードスパイクハイブリッド (カバーを開ける) |
GP3 |
| ラグレイト |
RL1 |
| ラファーガ |
CE4 |
| レジェンド |
KB1、KB2 |
| ロゴ |
GA3 |
| CR−V |
RD1 |
| HR−V |
GH3、GH4 |
| NBOX |
JF−1 |
| NONE |
JG−1 |
| NSX (ミッドエンジン) |
NA1、NA2 |
| S−MX |
RH1 |
| S2000 |
AP1、AP2 |
| 右前輪のタイヤハウス近辺 |
 |
| 車名 |
主な型式 |
| アクティ |
HA3、HA4 |
| ストリート |
HH3、HH4 |
| 特殊部位 |
ここではちょっと特殊な場所にある車体番号の大まかな位置を
解説しています。
|
| 車名 |
主な型式 |
場所 |
| アクティ |
HA8、HA9 |
室内席後方上部 |
|